【善光寺】信州・善光寺は朝早くに行くのが絶対におすすめ!2時間で回ったモデルコースを紹介!

「一生に一度は善光寺参り」の言葉で知られる善光寺。長野の観光スポットとしても有名ですよね。

長野へ行ったからには善光寺へ寄ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、実際に善光寺へひとり旅してきたリアルな感想、所要時間、モデルコースを紹介します!

この記事は、こんな方におすすめ!
  • 善光寺観光の所要時間、モデルコースを知りたい方
  • 長野県の観光名所を探している方
  • 善光寺へ行った「リアル」な感想を知りたい方

朝活が好きなのでたまたま朝早くから善光寺へ行きましたが、これが結果としてGoodな選択でした*

その理由と良さについても紹介したいと思います。

この記事の目次

善光寺へのアクセス

長野駅から善光寺へは徒歩でもバスでも行くことができます。

筆者が善光寺を訪れたのは真夏の時期だったのでバスで向かうことにしました!

季節が良ければ街並みを観ながら善光寺へ向かうのもおすすめです。

バスは長野駅1番乗り場から出発します。

善光寺方面のりばと記載があるので初めての方でもわかりやすいと思います!

但し、バス運賃の支払いが現金または長野地域ICカードのみなので注意してください!

日本でもキャッシュレス化が進んできており現金を持ち歩かない方も増えてきているかと思いますが、旅行へ行く際にはまだまだ現金を持ち歩いた方がいいですね。料金は片道大人190円でした!

長野駅へは、東京からは北陸新幹線や高速バス、名古屋からは「特急しなの」で行けます。

東京・上野駅から長野駅までは1時間ちょっとで行くことができるので、日帰りでも楽しむことができますね。

善光寺は朝に行くのがおすすめ!

善光寺へは、9時前までには到着するように向かうことをおすすめします!

理由は拝観「9時〜16時30分」と案内がされており、9時を過ぎると一気にひとが増えるからです。

8時半ごろに善光寺へ到着した筆者。

30分待たなきゃな…なんて思っていましたが、なんとお戒壇めぐり前の券売機であれば、9時前でもチケット購入することができました!これにはびっくり!

写真撮影が禁止されていたので写真はありませんが、券売機で簡単にチケットを購入することができます。

9時前であれば人も少ないので写真も思う存分撮ることができますよ。

お戒壇めぐりも朝早くであれば人が少ないため、完全な静寂の世界を体験することができました。

真っ暗かつ音がない世界は想像以上に怖かったですが心を清めることができました!

善光寺のモデルコース

善光寺本堂でお参り

さて、国宝指定されている善光寺でお参りをします!

善光寺は、日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来様を御本尊として約1400年の歴史を誇る寺院です。

特定の宗派に属さない無宗派のお寺とのことで、全ての人々を受け入れるお寺だそうです。

大香炉からは煙がもくもくと出ています!

この煙を身体にかけると、無病息災、病気平癒のご利益があると言われているそうです。

本堂の中にも入れますが、残念ながら撮影禁止のため写真はありません。

ひとことで言うと心洗われる素晴らしいパワースポットでした!

お戒壇巡り

本堂でぜひ体験していただきたいのが「お戒壇巡り」です!

本堂下にある真っ暗な回廊を手探りで進み、御本尊の真下にある「極楽の錠前」を目指します。

この錠前が御本尊に最も近づける場所で、触れると極楽往生が約束されるといわれているそうです。

真の暗闇で光がない世界はかなり恐怖ですが、心を落ち着かせることができいい経験をすることができました!

日本忠霊殿(善光寺資料館)

戊辰戦争から第二次世界大戦に至るまでの戦没者の英霊方が供養されています。

1階には史料館も併設されており、史料館では善光寺の歴史を垣間見ることができる貯蔵品を見学することができますよ。歴史的な場所に来るたびに、もっと歴史を学ばないとなと感じます。

重要文化財・経蔵 (きょうぞう)

経蔵の中には、経典を収める書庫の輪蔵があります。

輪蔵についた腕木を押す回すことで、中の総ての経典を読むことと同じ功徳を得ることができるといわれているそうです。

重要文化財ではありますが、参拝者もこの輪蔵を回すことができるとのことでしたので筆者も体験してみました!

いい経験になりましたが、一人で行く方にお伝えしておきたいことが一点、こちらの経堂、一人では重くて回せないとのことで誰かと一緒に回さなければいけないということ。笑

筆者は初々しいカップルと一緒に共同作業をすることになり、気まづさを感じながら回すことになりました。笑

混み合っている時間帯であればこの心配もないかと思うのでタイミングにもよるかなとは思います!

重要文化財・山門

最後に紹介する見どころは、重要文化財の山門。

こちらの山門なんと門の上に登ることができるんです!筆者は高いところからの景色が好きなので嬉しい!笑

かなり急な階段があるので、気を付けて登っていきます。

頂上からの景色がこちら!!!

長野市内を一望することができますよ。アルプスの山々に囲まれた素敵な街並みですね。

反対側に回れば善光寺の本堂も高い場所から見ることができます!上から見る景色もこれまた良いですね!

仲見世通りで食べ歩き

参拝が終わったら、善光寺の仲見世通りで食べ歩きをするのがおすすめです!

写真は朝に撮った時のものなので、時間帯的にお店が空いておらず閑散としてますが、開店してからはかなり賑わっていました!

長野名物おやき、オシャレなスタバなどがあり、仲見世通りはお店を見ながら歩いているだけでも楽しい♪

和モダンでオシャレなスタバです。

最後にご紹介するのは、「豆吉本舗 信州つち茂」さん。

江戸時代から創業されているお店とのことで300年以上の歴史があります。

こちらでは、お店名物の「ネギ味噌チーズおやき」をいただきました。

ネギ味噌とチーズがマッチしていて絶品。チーズがとろ〜りしていておいしかったです!

まとめ:さぁ、善光寺へ行こう!

信州にある善光寺の紹介、いかがでしたでしょうか。

「一生に一度は善光寺参り」「遠くとも一度は詣れ善光寺」という言葉があるように、一度は訪れていただきたい場所です。

朝8時半頃から共通券に含まれるスポットをすべて巡りましたが、2時間程度で回ることができました!

朝早い時間に行けば落ち着いて観光することができると思いますし、何よりも清々しく1日をスタートできるのでおすすめです!

長野駅からのアクセスもいいので、ひとり旅や車なしでの観光を考えている方にもおすすめできるなと思いました。信州・長野へ行く機会がある方はぜひ善光寺へ足を運んでみてください。

この記事が一人でも多くの方の参考になっていたら嬉しいです♪ありがとうございました!

この記事の目次